3.共同代表、フラスコノートコーチに関するガイドライン
会則に準ずるものとして、表記に関する詳細をここに定める。
- 共同代表、フラスコノートコーチのミッション、やるべきことは次の通り。共同代表はフラスコノートコーチの権限を全て持つ。
役名 |
担当するイベント等 |
共同代表 |
各種講座の実施、バックエンドの販売 |
フラスコノートコーチ |
各種公式イベント、セッション |
- 共同代表およびフラスコノートコーチはフラスコの繁栄のために努力するものとするが、特段の義務は定めない。
- 共同代表には講座の実施やバックエンドの販売等様々な権限があるが、詳細は代表との協議の上、個別の業務委託契約について定める。
- フラスコノートコーチは、各種公式イベントやフラスコシステムを使用した個別のセッションを実施できる。
- 共同代表およびフラスコノートコーチは代表により任免される。
- 公式イベントとは、フラスコ説明会、フラスコ交流会、フラスコノート会、フラスコ読書会、サークルモデルセミナー、ビジネス構築セミナーを指す。
- なお当面の間(2021年12月末までを予定)、フラスコサポーターはフラスコノートコーチと同等の権利を持つものとする。
- 2022年からはフラスコサポーターは廃止、フラスコノートコーチに一本化する
- その他、判断に迷う際には代表者もしくは事務局の判断に従うものとする。
以上