「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

人生計画フォーラムが死ぬとき

長期的な視点であなたの夢を目標に変えて実現する、人生計画フォーラム代表の安田修です。

フォーラムは300人の達成に向けて最後の追い込みに入っており、個別にお会いした方の半分以上という高確率でご理解頂いています。ですが、やはりメッセージが全然伝わらない(噛み合わない)ことも多いですし、「こんなタイミングでごめんなさい」と退会してしまうメンバーの方もいます。私としてもやっぱりそれは辛いですし、もっとわかりやすく「簡単に儲かります」というサービスにしてしまいたいという衝動は、常にあるんです。

今、集まってくれている人

かなり衝撃的な事実なのですが、言ってしまうと、今のフォーラムに参加して頂いている方にはこれが「役に立っているから」という人がほとんどいないと思うんです。理由は「もう少し先には、役に立ちそうだ」「将来はすごいことになるかもしれない」「良い人と出会えればそれで良い」「何かのきっかけや刺激になれば」「安田を応援したい」という感じでしょうかね。

それで160人を超える人数が集まってくださっているということは、逆にすごいことだと思うんです。すぐにはお金にならないという意味で「役に立たない」サービスに、月々3千円近いお金を支払って頂いているわけですから。しかも、しつこいようですが代表の私にはカリスマ性が皆無なので、個人的なファンという訳でもないでしょうし。

お話をして、入会をして頂ける方の特徴はこの仕組みが「面白い!」「ワクワクする!」と感じて頂ける方が多いということです。「理念に共感した」という方も多いですね。考えてみればそれも当然で「すぐに利益が出る仕組みではありません。学んで教えて、純粋に人間関係を広げたり深めたり、溜めたりする仕組みです」と私自身がご説明をしているからです。

逆に、入会してくれない人は

全く自分で動くつもりがない方とか、逆に「今はとにかく生活のために、一刻も早く稼げるようにならないといけない!」という方には、フォーラムはお勧めしていません。また「入会したら、私のターゲットである大企業の経営者・富裕層は何人ぐらいいるんですか?」みたいな、コミュニティで短期的な結果を出したいと考えている方とも、ご縁がないようです。

しかし、改めてこうやってみてみると、人生計画フォーラムがやろうとしていることと離れた人ばかりですね。結果として良い人が集まっています。それでも、10万人を目指していれば「そういう人にも役立つサービスが作れないものか」とつい考えてしまうものです。やっぱり、このコミュニティ・プラットフォームが早く成長するところを見てみたいですしね。

やっぱり退会する人もいる

ひとりひとり個別に2時間近くランチやお茶をしながらお話をして、理念を説明して長期的な視点を強調して、まだ未完成であることもお伝えした上で入会して頂いた会員さんでも、多くはありませんがやっぱり退会はあります。「仕事が忙しく、活用できていない」という理由が多いですが、本当のところはわかりません。フォーラムはまだまだ、完璧とは程遠いですから。

できればそういう人を繋ぎ止めたいという気持ちもあります。例えば、お役に立ちそうな人をご紹介したり、サービスを使ってあげたりすればそれで半年くらいはまた残ってくれるんだろうな・・・と思いながら、それでも私はそういうこと、しないんです。良い人には自然に紹介が出るし、良いサービスは必要なタイミングで売れるはずなので、理念に反するんですね。

手っ取り早く人を増やすなら

自分で言うと反感を買うかもしれませんが、新システムはかなり良くできているし、少なくとも大きな可能性を秘めています。名実ともにコミュニティ・プラットフォームとなるためにはまだまだ改善が必要ですが、それでもこれを使って「簡単に稼ぐ」ことはできなくはないと思います。そこに特化して、マスにアプローチすれば人は一気に増えて、儲かるんじゃないかと。

私自身が起業をしてから多くの起業家とお会いして思うのは、「能力もあり、まじめに努力をして、真っ当な手段で成功しようというちゃんとした人」が、多くはないのだなあということです。そういう人の大半は、サラリーマンをやっているのかもしれないですね。だからちゃんとしていない人向けの良い加減なサービスが世に溢れ、それが嫌でちゃんとした人が世に出てこないという悪循環が起こる。私は、そこを変えようとしているんじゃないかなと思うんです。

コミュニティが死ぬときは

人生計画フォーラムはシステムであり仕組みですが、それ自体がコミュニティでもあります。人が集まらなくても利益が出なくても、私がやめない限りは生き続けますが、理念を失ったときには死にます。ただ、儲かれば良い、という方向にシフトした瞬間もしくはそれから少し時間が経ったあと、立ち腐れていくのでしょう。莫大な利益を出しながら、かもしれませんね。

今の、理念にこだわるやり方は、手っ取り早く人を増やす上ではマイナスだと感じることも多いですが、10万人を目指す上ではもしかしたら唯一にして最短のルートかもしれないとも考えています。役に立たないのに人が集まってくれているという意味を、合宿では噛み締めて、正しい方向性を出していかないといけないと肝に銘じています。それでは、また。