「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

シンギュラリティをどう越えるか、新セミナーと新ノート会

フラスコ代表、安田です。noteの方では書きましたが、新セミナーと新ノート会がいよいよ動き出します。AIが指数関数的に発展して、早ければあと数年でシンギュラリティに達する。生き方が劇的に変わらざるを得ない。何を言っているかわからないという方は、やばいですよ!必ず参加して下さい!

AIで何が変わるか

詳しくはnoteの方を読んで頂ければと思いますが、この先数年から数十年、AIの発展によって人間の生き方はがらりと変わります。それはきっと、蒸気機関・インターネット・スマホなどとは比較にならないくらい、劇的な変化があるはずです。なのですが、具体的に何がどう変わるかは、誰も正確には予想できません。

基本的には病気や老化、飢え、エネルギー問題といった多くの課題が解決し、圧倒的に豊かになる方向に進むはず。ただ舵取りを誤ると人類が絶滅するかもしれない。僕の予想だと少なくとも、遠からずサラリーマンという生き方はなくなるでしょう。もしかすると数十年のうちには人間がする仕事という概念がなくなるかもしれない。

では足元、僕がやるべきことが変わるかというと、あまり変わりません。「稼ぐ力」を身につけて自分の頭で考えて動ける人、つまり「自由と好奇心あふれる生き方」ができる人を増やすこと。シンギュラリティを予想していたわけではありませんが、なんとなくこうなるんじゃないかな、という方向に世界が加速した感じなんですよね。

新セミナー

という中で、シンギュラリティ後も自由に生きるための起業という生き方セミナーをやります。まあ言ってしまうと今書いたような、これからAIはとんでもないことになるけれど、起業家としての生き方がおすすめですよ、という内容のセミナーです。僕が今、理解していたり考えていることを好き勝手に喋ろうかなという(笑)。

多くの人が期待するであろう、AIを活用して稼ぎましょう、という内容ではありません。むしろそれは間違いだ、ということをお伝えします。ビジネスをする上でAIの活用は必須になりますが、それは多くの人が当たり前にAIを活用できるようになるということで、稼ぐための強みにはなりません。

とんでもないイノベーションを起こせる人は、やれば良い。チャンスです。ただ僕のような普通の人は、「AIの活用法を習って稼ごう」という発想をすればカモになるだけ。そこは全くの逆なんですよ、みたいな内容です。

日程と料金とビールと特典

今のところセミナーは3回、開催を予定しています。

9/26(金)19:00-21:00 プレセミナー(オンライン)
10/22(水)19:00-21:30 リアルセミナー(ビール)
10/25(土)13:00-15:30 オンラインセミナー(オンライン)

ですね。いずれもこちらから申し込めます。ちょっとややこしいのですが、3回とも同じ内容で、9/26(金)と10/25(土)は同じオンライン開催です。一回、フラスコアカデミーの定例セミナー枠で実験してから10月に本番というイメージなので、9/26(金)の方は少しだけ暖かい目でみてくれる方にご参加頂けると幸いです。

オンライン回は、フラスコアカデミーメンバー特典かLINE公式登録の特典で無料で参加できます。参加者数に制限もないので、こちらはダーウィン・アルムナイメンバーの方もどんどん参加して頂けると嬉しいです。

リアル回の方は、紆余曲折の結果「4名限定で特典割引もなし」とさせて下さい。Weworkのビール飲み放題は参加者が多いと結構、運営が大変なので。本当に興味のある方だけに絞って少人数で、密度高くやることにしました。「安田と会えてビールも飲める」と楽しみにしていた方には、申し訳ありません。また何か別の機会を考えます。

新ノート会

こちらは10月からですが、AI時代に本当にやりたいことをやるフラスコノート会というのをやります。10月からなので、まだしっかり考えていません(笑)。AI時代は多くの人が好むと好まざるとを問わず(自由になるか、家畜になるか・・・)ヒマになり、好奇心が重要になるはずです。今、遊びと呼ばれていることが必要になる。

僕はどちらかと言うと仕事がなくなるとヒマすぎて憂鬱になるタイプなので、AI時代をより楽しく豊かに生きるために、何かできないかなということで企画しているのがこのノート会です。みんなでやりたいことを出し合って、そのやりたいことに対してPDCAを回す(笑)という。

人生で実現したい夢みたいなことも取り扱おうとは思いますが、どちらかというと「万博に行きたい」とか。やりたいけどなかなか優先順位が上がらないな、ということをみんなの前で宣言して実現していくというイベントです。なので今までの起業・副業ノート会とは違って、どなたでも参加できます。本を持っていたら初回無料なので、お気軽に遊びに来て下さい。

今後の予定

ということで、改めて新セミナーと新ノート会をやりますよ、という話でした。セミナーは今のところは3回だけで、評判が良ければ年内にあと何回かはやるかもというくらい。ノート会も少なくとも年内くらいは続けてみて、反応を見ます。12月には新刊も出るので、セミナーはそっちに寄せてまた違うのをやっても良いかなとか。

何か一つは、リアルタイムのセミナーをやっていきたいとは思っています。ビール回は、寒くなったらやらなくなるかも。オンラインのセミナーを1回か2回。そんなペースで続けていくんじゃないかと思います。いつまでもあると思うな新セミナーということで、できるだけお早めにご参加下さい!

ゼロから起業セミナー
ゼロからコーチングで時給1万円稼ぐセミナー
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方