「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

ブログ

2018年11月の記事

シナジーブレイン「夢とお金の彼方」も合わせてご覧下さい

学びが趣味なら停滞し、学びが投資なら加速する

フラスコ代表、安田です。何かを学ぶというのは、楽しいものです。楽しいがゆえに、ともすれば学ぶことが目的化してしまいがちです。趣味としてお金を消費して学んで楽しむのか、ビジネスとしてお金を投資して学んで投資を回収するのか。その考え方一つで、大...

続きを読む

人間はAIとロボットによって暇になり、そのとき遊びは重要な仕事になる

フラスコ代表、安田です。まだまだブラック企業や過労死が問題になっている今これを言うと冗談みたいに聞こえるかもしれませんが、人間が暇になるというのは意外と深刻な問題だと思うんです。AIやロボットに仕事が奪われて、人間に残るのはイノベーションと...

続きを読む

ブログとは「頭脳のアーカイブ」である

フラスコ代表、安田です。サラリーマン時代を含めてかれこれ4年以上、ブログを書き続けて気づいたことがあります。それは「何かを考える都度、ブログを書いておくと何か質問をされたときにすごく楽だな」ということです。ブログが知識のアーカイブ(保管場所...

続きを読む

まじめなサラリーマンだった過去の自分を救う

フラスコ代表、安田です。私がフラスコ(前:人生計画フォーラム)を立ち上げたのは、過去の自分を救うためでした。そのためにはどうしたら良いか日々考えていて、フラスコの全てのサービスはそこにつながっています。明日スタートする読書会も、もちろんそう...

続きを読む

不労所得を得るのは夢ではない

フラスコ代表、安田です。誤解されがちですが、私は別に仕事がすごく好きなわけではありません。特に単純作業の繰り返しが嫌いなので、とにかく何もかもを効率化して、できるだけ楽をしたいんです。でもきっと一生、何もしないで楽をして生きるという状態にな...

続きを読む

オンラインサロンはサラリーマンを救うか

フラスコ代表、安田です。サラリーマンがなかなか自由になれないのは、起業や副業に向かっての行動をなかなか取らないからです。とはいえ、いきなりセミナーやイベントを主催するのもハードルが高いでしょう。オンラインサロンは、そんな人が行動に移るための...

続きを読む

正しい本の読み方は速読か多読か、それとも熟読か?

フラスコ代表、安田です。私は本を読むのが好きで、空いた時間があれば(なくても)常に本を読んでいます。「なぜブログやメルマガをそんなにスラスラ書けるのか?」っていう質問の答えは「本を読んでいるから」そして「日記を書いているから」です。では、本...

続きを読む

サラリーマンの交流会と起業家の交流会の違い

フラスコ代表、安田です。最近はフラスコ読書会の準備に割と力を入れています。サラリーマンの方に安心して参加して頂いて、行動のきっかけになるような場所にしたいなと考えているのですが、もしかしたらそもそもそんなニーズなんて全くないのでは、大きなお...

続きを読む

【お願い】2018年のうちに、フラスコにあらゆる学びを揃える

フラスコ代表、安田です。そろそろ今年も終わりますね、というと少し気が早く感じるかもしれませんが、今年が始まったのがついこの間でしたから感覚的には理解して頂けるでしょう。残り2ヶ月の限られた時間を、自分で集客して何かを教えている人と会うことに...

続きを読む

稼ぐ力であなたの人生を進化させる
AI ChatBot フラスコ君
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方