「高額化」をテーマにいろいろやります!

フラスコ代表、安田です。12/11(木)に新刊『「ひとり起業家」の高額商品の作り方・売り方』が明日香出版社さんから出ます。今回の本は気合が入っている(いつもは入っていないわけではない)ので、しばらくは全てをひとり起業家の「高額化」で統一して動いてみようかと思います!
新刊の出版について
まず、12/11(木)に明日香出版社さんから、『「ひとり起業家」の高額商品の作り方・売り方』という本が出ます。どんな本かというと、僕が普段ダーウィンでお伝えしているような、どうやって「商品」を作って、どうやって売るのかという内容で。つまり、安田がやっていることのど真ん中の本です。
今までの本はどちらかというと「起業・副業よりもまず頭の整理だよね」「お金について苦手意識があると起業とかできないよね」「時間の使い方って副業には必要だよね」と周辺を攻めていたのですが、今回は「起業しているなら高額商品は必須だ!」「高額商品を作って起業しろ!」です。書いていて実に気持ち良かった(笑)。
全ての人に当てはまる内容でもなくテーマとしてはだいぶニッチなので、商業出版は厳しいかな、そのうち電子書籍にでもしようかなと考えていたことが、本になります。しかもパートナーは僕の代表作『自分を変えるノート術』の版元、明日香出版社さん。同じ編集者さんとタッグを組み、万全な体制で世に送り出します。
Amazonキャンペーン
それで、こちらは初の試みなのですが、Amazon予約キャンペーンをやります。僕はリアルの書店を大切にしているので、「Amazonで買うよりお近くの書店さんで買って下さい」というスタンスを取っていたのですが、今回は先行してAmazonを盛り上げることで、書店さんにもメリットがあるだろうという仮説で動いています。
出版社さんの動きも早く、まだ発売まで2ヶ月近くあるのにもうAmazonページができていますし、出版社さんからのおすすめでもあったので、一度くらいはやってみようかなと。YouTube動画もかなり前倒しで動けたので、Amazonキャンペーンのことを触れてみました。良い感じに準備が進んでいて、ちょっと怖いくらい。
Amazon広告を使ってみたりとか、水面下でもいろいろと新しいことをやっていますが、最終的にはみなさまの応援がないとどうにもなりません。11/4(火)〜11/6(木)が「集中予約期間」ということで、ランキングを狙っていきますのでぜひ、そのタイミングで予約して下さい。もちろん、それ以外のタイミングでも嬉しいです。
あ、そうそうこのキャンペーンには特典が3つあって、
①出版記念セミナー無料参加権(アーカイブあり)
②高額化のためのチェックリスト(PDF)
③著者が語る高額化のコツ(音声、30分超)
です。出版記念セミナーについては後述します。他では手に入らないキャンペーン限定の特典ですので、ぜひAmazon予約キャンペーンに参加して受け取って下さい。
あなたのビジネスを高額化する5つの方法セミナー
高額化をテーマにしたセミナーもやります。
の2回、開催を予定しています。こちらは通常5千円のセミナーですが、LINE公式登録でなんと無料で参加できてしまう上に、『自分を変えるノート術』の限定白カバー版がセミナー参加者全員が貰えてしまいます。明日香出版社さんつながりということで、大盤振る舞いです。
あなたのビジネスを高額化するための具体的な方法を、ワークを交えてインストールできる貴重な機会。いやこれ、やっぱり1万円くらいもらわないといけない気がしてきたな・・・。まあ良いです。せっかくなのでお祭りです。少しでも多くの方が高額化をして成功して欲しいので、多少の赤字は良しとしましょう!
出版記念セミナーと4つのウェビナー・イベント
特典の出版記念セミナーですが、『出版記念セミナー 〜ひとり起業家が高額商品を作るべき3つの理由〜』というタイトルで12/6(土)13:00-15:00に予定しています。オンラインです。キャンペーン登録はしたけれどもこの日に参加できないという方には、後日アーカイブもあります。
普通にフラスコのページから予約できてしまうのですが、Amazonキャンペーン登録の方限定のイベントとなっているので、あとからでも必ずキャンペーンに参加して下さい。
「高額化で統一する」というと「他のウェビナーやイベントはどうなるの?」という声が上がってくる気がするので先回りしてお伝えしておくと、今までやっていることは今まで通りにやります。こちらに全体像があるので、心配な方はご確認下さい。AIのセミナーがウェビナーになったくらいで、ほとんど従来から変更はありません。
全てはLINE公式とメルマガに
とまあ、興奮状態であれこれとお伝えしてきましたが、情報量が多すぎて訳がわかりませんよね。起業したばかりの頃から、そのことに関してはよくお叱りを受けるんです。ですが僕もこの10年間で少しは成長しています。このブログ記事で全てを理解してもらおうなんて虫の良いことは考えていません。
とりあえず、オンラインサロン フラスコアカデミーに入って下さいとは言わないので、LINE公式かメルマガに登録しておいて下さい。必要な情報は、タイミングが近づいてきたらこの2つの媒体で必ずご連絡します。もちろん、気になるイベントがあれば今この瞬間に参加申込をしておくのがもっとも確実ではありますが。
そんなわけで、11月から12月にかけてはいろいろやりますよ。振り落とされないように、ついてきて下さいね!