「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

人の行動はいつもオーバーシュートする

フラスコ代表、安田です。なんか最近、やたらとロックダウンとかオーバーシュートとか、聞いたことがあるようなないような外来語が使われて、違和感がすごいですよね。特にオーバーシュートに関しては、専門用語としては正しいのかもしれませんが、ちょっと使い方が違うんじゃないのと感じてしまいます。

オーバーシュート=爆発的患者急増の違和感

オーバーシュートってそもそも、「超過する」「行き過ぎる」くらいの意味ですよね。あるときコントロール可能なポイントをぐっと超えて、指数関数的に患者が増えすぎてしまう、収拾がつかなくなるということをオーバーシュートって表現しているのでしょうけれど、ちょっと変ですよね。

パンデミックとかアウトブレイクの方が怖い表現だけどまだ馴染みがあるし、アンダーコントロールとかアウトオブコントロールとか言ってもらった方がまだしもわかりやすいかなと。まあ、爆発的患者急増っていう訳があるんなら、それで良いんじゃないのとも思います。「やべえ」くらいでも感覚はわかりますけどね。

投資の世界、適正な株価と実際の株価の話

違和感が大きい理由の一つとして、オーバーシュートって、投資とか金融の世界で良く使うんですよ。いや、その業界でも別に日本語で良いんじゃないって思うことは多々あります。外資系のバンカーなんて日本語があんまり通じない人も結構いますし。「英語の方が得意です」みたいな、冗談みたいなことが良くあります。

それはそれとして、例えば株価だったらその会社の将来キャッシュフローを現在価値に割り振るDCF法(詳細割愛)とかなんか理論的な適正値があって、今はなぜか割安だと。で、あるときポンとニュースが出てその会社の株がうわーって買われていって、今度は異常に高くなってしまったと。こういうときに「オーバーシュートしたな」って言ったりします。

株価を形成するマーケットってなんか客観的な言葉のようですが、所詮は人間が集まって作っているので、心理的な要素が大きいんです。みんなが一斉に買ったら自分も買わなきゃまずいかな、っていうのはどんなプロでもある心理です。ましてや、マーケットには素人も大勢参加していますから。株価は適正価格にとどまることはまずなく、ほぼ常にどちらかにオーバーシュートしています。

命が関わるので、オーバーシュートは大きくなる

そして今回のコロナ騒動です。これに関しても理論的に適正な対応というのはあって、最初はみんなが過小評価していました。「風邪に毛が生えたようなもん」「インフルエンザでは毎年何万人も死んでる」「交通事故の方が危険」「経済対策で自殺する人の方が多い」などなど。

特にその傾向は欧米で高く、その結果が今のパンデミックを招いています。ある時点から、国家としても個人としても取るべき対策は見えていたのですが、下方にオーバーシュートしていました。そして今は、都市封鎖を始めとした徹底的な対策をようやく取り始めています。これはやや、上方にオーバーシュートしているようにも見えますが、仕方ありません。

取るべき対応の理論値ははっきり見えているわけではなく、幅があるからです。そして、対応を誤ればたくさんの人が死にます。そうであれば、最大限の対応を取るのが正しいというのは、合理的な判断と言えるでしょう。まあ都市から大挙して逃げ出そうとするなど、行き過ぎが見られる部分はありますが。

今の日本のマインドはちょっと行き過ぎ?

一方で、今の日本はどうでしょうか。国や東京都の対応は、私は妥当な範囲かなと考えています。すぐに都市封鎖をするべきだと主張する人もいますが、ある程度は感染者数や死者数の推移を見てからで良いかと思います。都市封鎖により失われる命もあります。トレードオフで考えて、最適点を探るのが政治の役割で、今のところそれほど判断が間違っているとは思えません。

私がオーバーシュートしていると思うのは、一般大衆の側の反応です。もう家から一歩も出ないのが正義、みたいな風潮になってしまっていて、それはそれで行きすぎだなと。感染予防をきちんとして行動すれば、まだそこまで恐れるフェーズではありません。でも連日、テレビで怖い情報を流し続けているので、それを見ているとどうしても・・・とは思うのです。

やれない理由より、どうやったらやれるかを考える

かといって私も、大規模イベントを強行したりノーガードで飲食したりするのはさすがに命知らずだし、公衆衛生的にも責められても仕方ないと考えています。オンラインにできるものはしたら良い。ただ、ソーシャルディスタンスに気をつけながら人と会うくらいは、ごく自然な範囲でやった方が良いと思うのです。

参加者数名程度の小規模なイベントなら、感染予防に手を尽くしながらやる分には構わないと考えています。でも今って「とにかく人に会うのが怖い。被害者にも加害者にもなりたくない」というパニックに似た感覚が世の中を支配しつつあって、それがとても怖いなあと感じています。

こんなことを書くと「危機意識が足りない!」などと叩かれてしまうかもしれませんが、これが私が今感じている率直なところです。恐怖によって、行動がオーバーシュートしてしまっていませんか。コロナとの付き合いはもしかしたらある程度は長くなるかもしれません。正しい情報を取りながらどこまでも冷静に、普通に行動しましょう。

ビジネスモデルの作り方セミナー
ゼロからコーチングで時給1万円稼ぐセミナー
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方