「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

初めての情報発信は、どのSNS or メディアが適切か

フラスコ代表、安田です。ビジネスをやっているのに情報発信が苦手っていう人、多いですよね。どれか一つに絞るとすると、どのメディアが良いのでしょうか。良く相談されるので、まとめておきます。

情報発信はなぜ必要か

必要かどうかで言えば、これはもう議論をするまでもなく、ビジネスをするなら情報発信は必要です。情報を発信しないと、誰もあなたの存在に気づきません。

SNSへの投稿が情報発信だというのは、捉え方が狭いです。大企業だったらテレビCMや広告を打つでしょうけどそれも情報発信ですし、交流会に参加したりチラシを配るのも広義の情報発信です。ホームページをしっかり作って検索で見つけてもらうとか、つまり情報発信とは、知ってもらうための手段なんですよね。

「どうやってあなたやあなたの商品を潜在顧客に知ってもらうか」というのが情報発信の目的なわけで、やらない選択肢はありません。知ってもらわないと、絶対に売れませんから。ビジネスをするということは、情報発信をするということです。つまり情報発信をしないということは、ビジネスをしていないということになります。

どんな選択肢があるか

大企業のことはここでは置いておくとして、スモールビジネスの情報発信の手段を見ていきます。広告もありますが、「初めての情報発信」ということだとそれもお勧めできません。FacebookやGoogleなどでネット広告を出すのは手軽ではありますが、やってみるとわかりますが成果が出ないままあっという間にお金がなくなります。

雑誌の取材などのマスメディアも最初はなかなか声がかからないので、現実的な選択肢としてはほぼ無料で利用できるソーシャルメディアかオウンドメディア、ということになるでしょう。

ソーシャルメディアは、まず典型的にはSNSですね。Facebook、X、Instagram、Threadsなどなど。YouTubeやTikTok、Podcastなどの動画・音声系もSNSとは言えないもののソーシャルメディアには含まれるでしょう。オウンドメディアとしてはブログやメルマガ、ホームページ、LINE公式などが挙げられるでしょう。

得意なことで1つ選ぶ

っという話をすると「全部やらないといけないんですか?」と聞かれますが、本音を言えば「そうです」。無料で利用できるメディアの主要なものは全部、やっておいた方が良いでしょう。どこであなたを見つけてくれるかわからないのですから、とりあえずはやらないと損でしょう、くらいの感覚で私自身はやっています。

ですが、情報発信に苦手意識があって今までやって来なかった人にそんなことを言っても、いきなりは無理でしょう。なので、大きく分けて文章を書くか動画か音声か。比較的得意なスキルを活かしてどれか1つ、メディアを選んでそれに注力するところから始めましょう、というアドバイスをすることが多いです。

「全部苦手です」と言う人もいますが、それだとビジネスが苦手ということになってしまうので、比較的得意なところを探しましょう。文章だったらブログかX、動画ならYouTubeというように、自分にとっての主戦場を決めてまずはそこを耕していく感じです。

プッシュ型とプル型

ここでビジネス構築上の注意を1つ。ちゃんとビジネスをするなら、プッシュ型のメディアが1つ、必要です。プッシュ型というのは登録している人に発信者のタイミングで送ることができるメディアのことで、現実的には今はメルマガかLINE公式の2択になります。イベントの集客なんかは、プッシュ型メディアの役割なんです。

プル型というのはそれ以外の全てのメディアのことで、新規の潜在顧客に見つけてもらうには良いのですが、イベント集客には向いていません。そうなんです、実はSNSは集客に向いていないんです。もちろんSNSでゴリゴリ集客をすることも不可能ではありませんが、ずっとそれをやっていると関係性が枯れていきます。

得意な分野でプル型を1つ、プッシュ型を1つ。これを育てていくのが情報発信の基本だ、ということになります。このことすら知らないでいろいろやっている人が多いので、いつも驚くのですが。

慣れと熱量とクオリティ

どのメディアに取り組むかが決まったら、あとはどれくらいやるんですかということですよね。「情報発信は質と量、どっちが大事ですか?」なんて聞かれることもあります。これもあれですよ、身も蓋もないことを言えば、もちろんどっちも大事ですよ。質の良い情報発信を、大量にできるならそれに越したことはありません。

でもまあ、それができないから質問しているんですよね。なら最初は、「質にはこだわらずに、1日1投稿」からスタートしてはいかがでしょうか。XなりFacebookに、それこそラーメンとかなんでも良いので、毎日何かを投稿する。苦手意識のある人はSNSに慣れていないので、まずは慣れるところから始めるしかないと思うんです。

慣れてくると、反応があったりして少しずつ楽しくなってきます。自然に量が増えていくはずです。そのタイミングで、クオリティについては考えたら良いかなと。どんなに良いブランディング戦略を立てたところで、情報発信そのものが続かないと意味がないですから。まずは「誰もみてないし」と思って、気軽に始めて、続けて下さい。

稼ぐ力であなたの人生を進化させる
AI ChatBot フラスコ君
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方