ブログ
カテゴリ: コミュニティ・ビジネス
シナジーブレイン「夢とお金の彼方」も合わせてご覧下さい
フラスコ代表、安田です。またセミナーをやりますよ。2月に『マーケティング・オートメーションセミナー』、3月に『コミュニティ・ビジネスセミナー』です。いずれも直球、そしていずれも今回限りです。ええ告知です。
セミナーはもうしないのでは?
...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。『コミュニティ・ビジネスの教科書』という電子書籍を出します。1/28(木)発売(もう予約注文できます)ということで、もうすぐです!コミュニティ・ビジネスの決定版。商業出版の2冊と合わせてこのテーマについては完結、書く...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。60時間のプチ断食も終わり、そろそろ世間も動き出しますね。一人合宿はあと数日間ありますが、そこはある「作業」に専念するつもりです。そんなことも含めて2021年に何をするか、発表していきましょう。
総論としては
3...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。もういくつ寝るとお正月ですね。正月に「今年の抱負」を考える人、多いと思います。今年は本を毎週読もうとか、副業を始めてみようとか。でもそれ、毎年実現してますか?いやそもそも今年や去年の抱負がなんだったか、覚えているでし...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。私は別に今がコロナ禍だからということとは関係なく、スモールビジネスを手掛けるなら誰もがオンラインサロンを持つことをお勧めしています。「ビジネスに余裕が出て、落ち着いたらやる」ではなくて「この先、何が起こるかわからない...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。継続課金のサービスの値上げをするときって、悩ましくないですか?私もこれからダーウィンの本募集や、年末年始の合宿で各種商品の値上げを検討することになりますが、そのときの注意点をまとめておきます。
値段が上がるのは必然...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。ちょっと最近ダーウィンダーウィンうるさかったと思うので、原点に戻ってフラスコの使い方、楽しみ方について書いてみましょう。サラリーマンの方でも無理なく順を追って「稼ぐ力」を身につけ、自由と好奇心を手に入れられる仕組みで...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。最近、オンラインサロンを持ちたいという人が多くなってきてご相談を受けます。サロンにはさまざまなかたちがありますが、オンラインサロン「で」儲けようという発想の人は、うまくいかない可能性が高いです。
オンラインサロンで...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。「オンラインサロン、難しいですよね」と言われても、もはや今の私には何がわからないのかわかりません。サークルモデルセミナー動画を無料で開放しているので、視聴してくださいとしか・・・。
言葉の意味は単に、有料のコミュニ...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。本日、フラスコの新しいオンラインサロンシステムをリリースしました。これでついに、オンラインサロンを持ちたい人が、フラスコを使わない理由がほとんどなくなりました。
そもそもフラスコでオンラインサロンを持てるの?
「...
続きを読む