「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

ブログ

カテゴリ: コミュニティ・ビジネス

シナジーブレイン「夢とお金の彼方」も合わせてご覧下さい

ビジネスの成功には人脈や友達が必要か

フラスコ代表、安田です。「まずはビジネス交流会で人脈を作る」とか「あの人は友達が多いのでビジネスもうまくいくだろう」みたいな話を聞くと、いつも強烈な違和感があります。何も得はしませんし、共感は得られないでしょうけど、あえて書いてみましょう。...

続きを読む

スモールビジネスで成功するためにするべき4つのこと

フラスコ代表、安田です。またダーウィン(フルサポートサービス)メンバーの方が大きな成果を出しました。最近は『お金が増えるノート術』のことばかり書いていたので、たまにはビジネスの話もしましょう。 具体的な事例は書かずに 「こんな人が、こん...

続きを読む

初めての情報発信は、どのSNS or メディアが適切か

フラスコ代表、安田です。ビジネスをやっているのに情報発信が苦手っていう人、多いですよね。どれか一つに絞るとすると、どのメディアが良いのでしょうか。良く相談されるので、まとめておきます。 情報発信はなぜ必要か 必要かどうかで言えば、これは...

続きを読む

起業家は失業保険を受け取るべきか

フラスコ代表、安田です。「起業前に失業保険を受け取りたい」と言っている人がいたんですよぅ。そういえば会社を辞めて起業をするとき、失業保険はどうしようかなってちょっと迷ったのを思い出したので。 失業保険は魅力的 会社を辞めたことがない人は...

続きを読む

「ビジネスアイディア発見セミナー」をオンライン・ビール対応しました!

フラスコ代表、安田です。土曜日に「リアル開催のみ」でやってきたビジネスアイディア発見セミナーですが、「オンライン開催はないのか」という要望も多かったので、対応しました。合わせて開催を増やし、ビール飲み放題回も! ビジネスアイディア発見セミ...

続きを読む

フラスコが前提としている5つの「あり得ない仮説」〜人への期待が高すぎるサービスは失敗する〜

フラスコ代表、安田です。作ったとき、フラスコは爆発的に拡がるはずだと思っていましたし、今でもそうなると良いなとは思っているのですが、実際にはじわじわと伸びている感じです。これはサービスの前提条件が強すぎた、すなわち「人への期待が高すぎた」の...

続きを読む

「稼ぐ」のは遠くない将来、「ダサい」コンテンツになる

フラスコ代表、安田です。まだ全然キャッチアップできていないのですが、Web3だメタバースだといった話は一応、追っかけておこうと思っていて。近い未来を予想するためには必須だなと思っていて。で、タイトルのような感じになるんじゃないかと。 バズ...

続きを読む

「好きなことを仕事にしないといけない」は、呪いだ

フラスコ代表、安田です。最近はフラスコ正会員の方などを対象に、無料で30分の相談に乗ったりしています。その中で「好きなこと、やりたいことで稼ぎたくない」という話がありました。これ、実はダーウィンメンバーからもさまざまに形を変えて良く出てくる...

続きを読む

同じことを2回話したら、それはもう動画にした方が良いかもしれない

フラスコ代表、安田です。『自分を変えるノート術』はおかげさまで今のところ順調です。本のプロモーションにはそれなりに時間を使っているのですが、そんな中で今日は動画の撮影と編集をしていました。やることがたくさんあるときこそ、動画を活用するべきだ...

続きを読む

少し早いけれど年末年始、一人合宿の成果を発表します

フラスコ代表、安田です。1/20発売の『自分を変えるノート術』は一人合宿の本なのですが、この年末年始の一人合宿はいつもと少し違う感じになりました。しかも正式には1/10までなのでまだ終わってません。でもそれはそれでちょっと面白いので、成果を...

続きを読む

AI ChatBot フラスコ君
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方