「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

ブログ

カテゴリ: セミナー・イベント

シナジーブレイン「夢とお金の彼方」も合わせてご覧下さい

東京オリンピックについて思うこと

フラスコ代表、安田です。あまり時事ネタについてはブログに書かないのですが、これに関してはだいぶモヤモヤしているので、ここで吐き出しておきます。特に何か役立つことはありません(いつもながら?)。王様の耳はロバの耳! オリンピックに対する想い...

続きを読む

イベントやセミナーをいつも満席にする人は、どうやって集客しているのか?

フラスコ代表、安田です。最近は大きなイベントはやっていませんが、久しぶりにノートの説明会をやっていて、無料とはいえもう30人くらいは参加登録して頂きました。改めて、集客ってどうやってやるんだっけというお話です。 広告で集客するのか サラリ...

続きを読む

集大成にして最後の事業『フラスコノート会』を立ち上げます(合宿報告)

フラスコ代表、安田です。最後の事業を立ち上げます。今までの経験を全て活かした私のビジネス集大成としての『フラスコノート会』です。 フラスコと私の状況 さて、あまり「やる」とは言っていませんでしたが連休中は一人合宿という、ノートに向き合って...

続きを読む

「春だし何か新しいことをしようかな」という人へ

フラスコ代表、安田です。嘘をつくのも興味がありませんし、せっかく学校や会社で新年度が始まって「新しいことをしよう」と考える人が多いタイミングなので、何かその参考になることを書きましょう。あ、ほとんど宣伝です。 本でも読もうかと思ったら 本...

続きを読む

リアルイベントのブームが来る予感とその理由

フラスコ代表、安田です。最近、これきっとリアルイベントのブームが来るな〜ってずっと感じていて。あとから「わかってたんだよね!」と言うのもかっこ悪いので、リスクをとって雑な予想をあげておきます。 緊急事態宣言の解除 この辺を詳しく書くつもり...

続きを読む

コミュニティ・ビジネスって何?

フラスコ代表、安田です。電子書籍『コミュニティ・ビジネスの教科書』がついに、発売となりました。やり方は全部書いてあるので、安定したビジネスを作りたい方は読んでそのとおりにやってください。これから起業をしたいと考えている方はもちろん、既にしっ...

続きを読む

こんなご時勢ですが、2月・3月はセミナーをやります!

フラスコ代表、安田です。またセミナーをやりますよ。2月に『マーケティング・オートメーションセミナー』、3月に『コミュニティ・ビジネスセミナー』です。いずれも直球、そしていずれも今回限りです。ええ告知です。 セミナーはもうしないのでは? ...

続きを読む

フラスコ交流会が好調な7つの理由

フラスコ代表、安田です。昨年の7月から始めたフラスコ交流会ですが、コロナ禍もものともせずあれよあれよという間に20ブランチまで拡大し、すごく良い調子です。自分でも何がそんなに良いのかわかっていないので、考えてみます。 1.誰でも気軽に始め...

続きを読む

SNSで集客はできるのか問題

フラスコ代表、安田です。さて、そろそろこれに決着をつけにいきましょう。SNSやブログでイベント・セミナーの集客はできるのか。そして起業家はそれらを頑張ってやるべきなのか、という問題です。 始めたばかりの頃は 私が起業したての頃は、集客な...

続きを読む

セミナーを開催する5つのメリット

フラスコ代表、安田です。コーチ・コンサル・士業などスキルを活かした対人ビジネスをするなら、高額商品を開発してセミナーを主催するのは必須です。むしろ、それ以外に成功する方法って何かあるっけ?というくらい、当たり前の話です。そのメリットを改めて...

続きを読む

ビジネスモデルの作り方セミナー
ゼロからコーチングで時給1万円稼ぐセミナー
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方