「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

料金改定のお知らせ(ダーウィン、セッション)

フラスコ代表、安田です。料金改定のお知らせです。ついに弊社も値上げをします。対象はダーウィンと個別セッションのみで、かつ既存メンバーの方には影響はありませんので、ご安心下さい。

料金改定の背景、考え方

今はご存知の通り、世の中的には長いデフレからの脱却を目指し、物価上昇・賃上げの方向に大きくシフトしています。消費者物価指数で見るとここのところの物価上昇率は2-3%、これから物価が落ちつくと予想する人もいますが、個人的にはかなりのペースで物価高になる可能性は高いと考えています。

物価が上がったから値上げというのも少しはあるのですが、今回の弊社料金改定についてはそれよりも「経験の蓄積によるサービスの価値上昇」を反映させたもの、という意味が大きいです。ダーウィンの価値が高まり定員も満たし、次のステージに上がるタイミングと物価上昇がたまたま重なった、という感じですね。

このタイミングで料金改定をしておかないと、今後物価が下がっても、また逆に大幅なインフレが来ても対応が難しくなります。「あのとき上げなかったのに、なぜ今」というのが合理的に説明できなくなります。あらゆる状況がそろっているので、ごく自然に料金改定を行うという考え方です。

料金改定の対象

今回の対象はダーウィンとセッションのみです。フラスコや各種イベントフラスコビジネスアカデミーといった各種サービスも薄利多売でやっているのでいずれは料金を見直したいとは考えていますが、メンバーの方への影響も大きいので慎重に、いずれは踏み込むとしても時間をかけてお知らせしながら、となるでしょう。

今回はいわゆる高額商品である、ダーウィンとセッションのみが対象です。これらのサービスを受ける予定のない方には影響がありません。ダーウィン既存メンバーの方についても、今回の値上げは適用されません。1年経過時の「卒業」のタイミングでも継続も、従来通りの料金を提示させて頂きます。

なのでまとめると、ダーウィンかセッションを今後(5月以降に)、新しく提供する方が料金改定の対象となります。影響がある人はかなり少ない、ということになりますね。

値上げの幅とその理由

値上げの幅は、20%です。ダーウィンの料金は複雑なので、セッションを題材に説明をします。現在、安田のセッションは1時間5万円(税前)です。これが20%値上げとなるので、1時間6万円になるということです。ダーウィンなどの高付加価値型の商品はこの「単価」を元に料金設定されているため、原則として全て20%程度の値上げとなります。

ちょっと記憶が定かではありませんが、起業当初は1時間3万円でセッションをやっていたと思います。これが2年目から5万円に上げ、それ以来ずっとその単価は据え置きでやってきました。1時間5万円が「安い」とは思いませんが、経験の蓄積によって提供する価値が上がっている一方、長いこと料金は据え置きでやってきたので、さすがにそろそろ・・・という気持ちです。

なぜ20%なのか、については明確な回答がありません。10%ではあまり意味がないし、かといって50%や100%を一気に上げる勇気がなかったというだけです。5万円を6万円に上げるだけなのでキリが良い、計算がやりやすいという感覚もあります。「単価」を上げると連動して価格が変わるものが、いくつもあるので。

料金改定のタイミング

料金改定が反映されるタイミングは「今すぐ」ではなくて「5月1日から」です。影響のある人は少ないとはいえ、さすがに20%もの変更なので、告知期間が必要だろうと考えたからです。したがって、4月中に契約を結んだ分に関しては(たとえ5月以降のスタートであろうと)、既存の料金を適用させて頂きます。

個別のセッションはともかく、ダーウィンともなると金額が大きくなりますので、今後動き出そうと考えていた方は4月中にご参加下さい。なのですが、ダーウィンは定員によって現在、募集を停止しています。ですがごく少数であれば既存メンバーと協議の上で、受け入れる余地があるかもしれません。いずれにしてもできるだけ早く、ご相談頂けると助かります。

「やろうとしていたのに突然ドアが閉まって、しかも値上げ」となるとせっかく人生を変えようとしていた方の気持ちをくじいてしまうかもしれないので、そこはできるだけ誠実に対応したいと思います。絶対に大丈夫とは言い切れませんが、まずはお気軽にご相談下さい。

値上げは怖いけれど

スモールビジネスにおいて、値上げはたいがいの場合において有効であり、また必要なことです。今回の料金改定も自分なりに考え抜き、「絶対にやった方が良い」と確信しての判断ではあるのですが、やはり「誰も買ってくれなくなったらどうしよう」という恐怖感はあるものです。

それでも長い目で見れば、ここでやらないリスクの方が高い。何もしないと痛みはないので楽ですが、じわじわとゆでがえるになるのは実はすごく怖いことです。行動するリスク、何もしないリスク。前者は痛みを伴い、後者は何も感じません。でも致命的なのは、何もしないリスクの方なんです。

だいたい、そんな感じです。都合良く値上げの言い訳をしている、と感じた方もいるかもしれませんが、偽りなき本音です。ご理解くださいとは言いませんが、ご了承頂けると幸いです。今後とも、よろしくお願い致します。

稼ぐ力であなたの人生を進化させる
AI ChatBot フラスコ君
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方