「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

ブログ

カテゴリ: フラスコ

シナジーブレイン「夢とお金の彼方」も合わせてご覧下さい

【一人合宿報告】新しくやること、やめること(フラスコビジネスアカデミー)

フラスコ代表、安田です。あけましておめでとうございます。一人合宿もひと段落。その成果として、新しくやることとやめることが明確になったので、ここで発表しておきます。目玉としては、新しく「フラスコビジネスアカデミー」というのをやりますよ! 一...

続きを読む

自由になるために必要なこと 〜手書きノートとフラスコ、ダーウィンの共通点〜

フラスコ代表、安田です。フラスコをやっていたはずがダーウィンという高額サービスを始めてみたり、最近は手書きノートの本を出版したりしていて「安田、ブレブレだね」と思っている人もいるかもしれませんが、実は結構、一貫してるんですよっていう話。 ...

続きを読む

フラスコが前提としている5つの「あり得ない仮説」〜人への期待が高すぎるサービスは失敗する〜

フラスコ代表、安田です。作ったとき、フラスコは爆発的に拡がるはずだと思っていましたし、今でもそうなると良いなとは思っているのですが、実際にはじわじわと伸びている感じです。これはサービスの前提条件が強すぎた、すなわち「人への期待が高すぎた」の...

続きを読む

YouTuber、はじめました!

フラスコ代表、安田です。YouTubeには過去何回もチャレンジして、ことごとく弾き返されてきたのですが、今度こそ本気でコミットしてフラスコ公式チャンネルを育てます。まずはこちらの動画『マインドマップでYouTube動画を作成する』をご覧下さ...

続きを読む

フラスコってどうやって紹介したら良いですか?

フラスコ代表、安田です。ここ数日、なぜか立て続けに3人の方からこんな感じの質問を頂いたので、たまにはちゃんと書かないといけないなと思い筆をとりました。厳密には筆はとってなくて、キーボードですけど。 最近、フラスコを売っていない理由 ここ...

続きを読む

一点突破を目指すための朝令暮改

フラスコ代表、安田です。すみません、今年になってから「やる」と宣言したいくつかのことを、舌の根も乾かないうちに撤退します。朝令暮改ではありますが、率直に間違っていました。 撤退するいくつかのこと フラスコノート会を3つ、フラスコ交流会を...

続きを読む

【期間限定】無料で人の相談に乗ってみる

フラスコ代表、安田です。あまりこういうことはしないのですが、思うところあって条件付きではありますが、無料で人の相談に乗るという実験をしてみようかなと。売り込んだりせずに、ただひたすらお役に立とうかと。 従来のポリシー もともと私は時間術...

続きを読む

「サラリーマンじゃなきゃ、ダメなんですか?」

フラスコ代表、安田です。最近ではそういうこともあまりなくなりましたが、フラスコを立ち上げた当初は良く「自分は会社員ではないのですが、正会員になれますか?」という問い合わせを頂きました。最近だと、ダーウィンでその現象が起こっています。もちろん...

続きを読む

人に期待しない

フラスコ代表、安田です。ちょっと最近、心境の変化があったので、まだ何の結果も出ていませんが報告しておきます。人に期待して、失望するのをやめます。 人への期待と、失望の関係 思えば私は、いつも何かに失望しています。会社やサラリーマンという...

続きを読む

ビジネスモデルの作り方セミナー
ゼロからコーチングで時給1万円稼ぐセミナー
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方